「いわしや文助」で鰻パワーを得た私達…………
商店街をふらふらしていましたが、久しぶりにここへ向かいましたよ。
「日乃丸温泉」
(鳥取市末広温泉町401)
鳥取温泉の一角を担う公衆浴場。ライブハウス「AfterHours」に隣接してます。Tさんは確か初めてではないかな…?
番台に入浴料を支払い、脱衣。浴場へ……。
浴槽は一つだけ。左側からは泡がブクブク、右側は深めの浴槽になっておりますよ。
カラダを流し、入湯………………………………と勢いよく浸かったは良いが何せあっつい!ここの湯は!
カ〜ッと滲み入る感覚。耐えられるか、果たして…!
夏場なのでこの熱さは堪えるぞ〜。汗かいてスッキリするか〜…………どれ…………Tさんの様子は……………………………………
…………久々に見ましたよ。目が死んでるTさんを(笑)
ムシムシ暑いこの時期は温めの湯か、水風呂を好むこのお方には気の毒な程のこの湯の熱さ。
早々に設置してあるシャワーから水を出し、水浴びをしてましたよ。
しかし私とて今の時期はこの湯の温度はかなりキツイ…!
浸かったり上がったりを繰り返し浴槽の縁に腰掛けて休憩…………と繰り返し約20分ほどで上がりました。ぐあぁ…!吹き出る汗が半端ねえ!
脱衣所でタオルを腰に巻き扇風機で全身クールダウン………。
しっかり汗を退かせてから着衣。施設を後にしましたよ。
こりゃ何か冷たいもんでカラダの芯からクールダウンしなければ…!
次の店を求め、またも商店街方面へフラリと足を踏み出す私達なのでした…(次回へ続く)